Qoo10のQSMって何?活用方法や困ったときの対処法まで徹底解説!

更新日:2024/11/07
Qoo10のQSMって何?活用方法や困ったときの対処法まで徹底解説!のアイキャッチ画像

今回はQoo10でのQSMについてご紹介いたします。

現在EC業界でも非常に注目を集めているQoo10ですがおそらくQoo10にご出店を検討されている方の中で販売管理ツールである「QSM」について詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?

本記事ではQSMを十分に活用するために抑えるべき基本的な概要や特徴から活用方法などをを詳しく解説していきます。

ぜひ最後までご覧になってくだされば幸いです。

また、Finnerでは成果が実証されたノウハウ・経験にもとづいて、EC戦略立案から施策実行の代行までご支援しています。EC領域でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

サービス資料の無料ダウンロードはこちら

Finnerが提供しているQoo10ご支援サービスの詳細が気になる方は以下のバナーからご確認くださいませ!

QSMとは

まず初めにQSMの概要について説明していきます。QSMとはQoo10 Sales Managerの略称で、Qoo10の販売者向けの管理ツールのことを指します。

出店の登録を終えるとこのQSMにログインできるようになり、設定や申請ができるようになります。ここでは主に商品の登録や注文確認、広告設定、発送の処理などQoo10での出展における販売過程を一括で管理するものであるため、このツールを適切に扱うことが店舗運営の中でかなり重要となっていきます。

QSMを活用してできること

次にQSMを活用してできることについて以下に大きく8つ解説していきます。

商品管理

商品管理では主に商品の登録や画像設定を行い、詳細な商品の情報入力が求められます。

ここでの主な機能としては①個別登録 ②商品の照会・訂正 ③送料管理などがあります。各機能の詳細は以下の通りです。

個別登録:商品を1つずつ登録する際に使用する機能

商品の照会・訂正:すでに登録された商品の在庫状況を確認したり、情報を修正する機能

送料管理:商品を登録する際に設定する送料について、必ず必要となる機能

また、このページでは在庫数や配送の遅延ペナルティも確認することができます。

販売分析ツール

「Qoo10 Analytics」はQoo10独自のデータ分析サービスで、ショップの売上向上に貢献することができます。ここでは主に「売上」「アクセス」「顧客の動向」などをデータとして可視化し、グラフで簡単に確認できることが特徴です。

このように販売分析が簡単に行えることから、多くの店舗が日々利用している便利なツールとなっています。

広告・プロモーション管理

QSM内ではメガ割や検索広告などのプロモーション枠の購入や設定を行うことができます。

ここでのプロモーション枠には以下3種類があります。

①検索に連動して掲載される広告

②特集ページに掲載される広告

③その他クーポン・メール施策

他のECモールと比べ、Qoo10では低コストで広告出稿が可能なため集客がしやすいことが特徴となっています。プロモーション枠を購入する際にはQoo10専用のウェブマネーである「Qキャッシュ」を使用します。

また、メガ割やメガポなどの大規模セールイベントでは、これらの広告やプロモーションを活用することで多くの新規顧客を効率的に獲得することが期待できるでしょう。

SHOPクーポンの発行

QSMにログインすると、SHOPクーポンの発行が可能です。このクーポンは販売店が費用を負担し、お客さまが利用することで商品の購入代金から割引されます。割引額は、精算時に自動的に差し引かれます。

クーポン名は自由に決められ、割引方法は「パーセンテージ」か「固定額」のいずれかを選択できます。また、期間や有効日数、一日に発行できるクーポン枚数も簡単に設定することが可能となります。

さらに、Qoo10が提供するカートクーポンと組み合わせて利用することもでき、これによりより多くのお客さまにショップや商品を効果的にアピールする手段となります。

売上金・精算金の確認

QSMにログイン後、「精算管理」メニューの「販売内訳」では、売上金と清算金の確認ができます。特定の期間に基づいて清算された金額や、注文ごとに発生した清算額を確認できるため、手数料が正しく引かれているか細かくチェックすることが可能です。これにより、売上を正確に把握するのに役立ちます。

Qoo10では、売上精算時に販売手数料がかかりますが、手数料の割合は商品のカテゴリーによって異なります。各カテゴリーの手数料率は、QSMで確認可能です。

注文の内訳として、販売詳細、送料詳細、カート割引、キャンセル還付、Qoo10負担のセット割引などが表示され、詳細を把握することができます。また、右側にある【Excel】ボタンをクリックすると、これらのデータをExcel形式でダウンロードし、管理に活用できます。

さらに、「販売者Qサイフ」メニューでは、出金履歴の確認や登録済み口座情報を反映した資金管理が可能です。手数料が適切に設定され、どの程度の割合が引かれているかを把握し、販売管理に是非役立ててみてください。

お問い合わせの管理

お客さまからお問い合わせは「お問い合わせ管理」メニュー内から確認することができます。

ここで左上の「お客様メッセージ」を開くと回答処理済、未処理などステータスに分けて問い合わせを確認することができ、その他にもQoo10からの問い合わせや顧客からのレビューを確認・管理することができます。

また表示された数字をクリックすることでお問い合わせのリストが表示され、ここでの各お問い合わせの内容は一覧表示されるので、素早く対応が可能です。

「お問い合わせ」は、販売活動において欠かせない重要なコミュニケーションの一つですのでこまめに確認し、お客様との信頼関係を大切にしていくことが今後の運営にも影響していきます。ここでのお問い合わせ内容に対する回答や対応は表示されたフォームに記入し、送信するだけで完了するため覚えておきましょう。

キャンセル・返品・交換対応

配送管理メニューでは、キャンセル・返品・交換などの対応が可能です。この機能は、商品の未着や返品交換やキャンセルといったお客様からのクレームに対処する際に利用されます。通常、問題なく商品を発送できている場合はあまり使用しませんが、在庫不足などにより店舗側で配送ができない場合にはこのメニューを使ってキャンセル処理を行うことができます。

逆にお客様都合でのキャンセルの場合では、お客様自身に処理してもらう必要があすため注意が必要です。もし、お客様からキャンセル希望の連絡のみがあり正式な申請がされていない場合は、注文番号とキャンセル希望の内容を書いていただきQoo10のお問い合わせページから以下の手順でキャンセル要請を行ってもらいましょう。

配送管理

商品の出荷準備を進める際には、QSMにログインして発送予定日や配送会社、送り場番号を入力するなど配送管理を行います。

ここでの配送処理が正確に行われないと、配送ポイントが下がり全体のサービスポイントが低下する恐れがありますので十分な注意が必要です。

サービスポイントは、3点(配送ポイント、クレームポイント、購入者評価)の合計で決まり、このサービスポイントがマイナスになると、タイムセールや共同購入などのプロモーション設定に制限がかけられ、実行ができなくなってしまう恐れがあります。

QSMで困ったときの対処法

次にQSMの使い方などで困ってしまったときの対処法について解説していきます。

以下の3点を押さえておくことでいざという時にも焦らず冷静に対応するのに役立つ機能なため、確認しておきましょう!

言語選択とお知らせの確認をする

QSMにログインすると左上のアイコンから言語選択を確認することができます。

ここで使用できる言語は、日本語、韓国語、英語、中国語です。配送ルールや徴収される手数料が国によって異なり、言語別にお知らせが掲載されるため選択した言語によって、システムのお知らせ内容が変わります。

言語選択に注意して国別のルールを把握し、お知らせをチェックするようにしてください。

QSMヘルプを使う

QSMの操作時にわからない点がある場合の検索ツールとして活用できる「QSMヘルプ」という機能があります。

具体的な利用方法としては、まずQSMヘルプの枠内にキーワードを入力します。例として「商品登録」と入力すると、関連する全てのリストが表示されその中から悩みに近い解決策をすぐに探すことができます。

この機能はQSMの操作に慣れていない方にとって、とても有効なツールなため、わからないことがあった場合や困ったときはぜひ積極的に使用してみてください。

お問い合わせ機能を使う

QSMヘルプを使っても疑問点が解決できなかった場合には「Qoo10へお問い合わせ」機能で、日本語・韓国語・英語・中国語が対応可能となっているQoo10の販売担当者へ直接問い合わせすることができます。

例として、特定の商品や注文について質問したい場合は商品番号や注文番号を入力、もしくは注文番号を照会し商品名も自動で表示させることができます。

最後に「送信」ボタンをクリックすると、Qoo10の担当者にお問い合わせが送信されます。

これらのお問い合わせに対する返信は、QSM内でや登録済みのメールアドレスで確認することができます。

QSMでよくある問い合わせ

最後に、QSMでよくある問い合わせについて以下で2点ご紹介します。

一時休店をしたい

一時的にショップを休店したい場合、全ての商品を「販売中止」に切り替えることで対応可能となります。手順としてはQSMにログイン後、商品管理>商品の照会/修正にて、「全体」に表示されているリストの詳細を確認してください。

休店する際には、時前にお知らせの設定を行いショップページに通知を表示させることが重要です。全商品の販売を中止するには、検索結果ページの下部にある「検索結果を全て一括修正」を選択し、販売ステータスを「販売中止」に変更するボタンをクリックすることで、一括して販売停止の処理が完了します。

メガ割プロモーションの申請

年に4回開催されるQoo10最大規模のセールイベントである「メガ割」がありますが、ここではお客さまに高額な割引クーポンが提供されます。この期間中では、Qoo10とショップ側がクーポン割引の50%ずつを分担し、お客さまは通常よりもお得に商品を購入できる仕組みです。

メガ割プロモーションの申請の手順としては、QSMにログイン後「プロモーション」メニューから「メガ割プロモーション」で申請が可能です。ただし、ここで注意が必要なのは、メガ割プロモーションに参加すると、ショップ内の全商品が自動的に対象となる点です。特定の商品をメガ割の対象から外したい場合は、「プロモーション除外商品の設定」で個別に除外処理を行ってください。

また、メガ割の開催スケジュールは固定ではなく、申請はメガ割開始前に行う必要があるため、QSMのお知らせやメール通知をしっかり確認し、申請を忘れないようにしましょう。

まとめ

本記事では「Qoo10のQSM」について解説しました。

Qoo10を運営する中での重要管理ツールであるQSMの使い方を把握しておくことで、最大限に活用して店舗運営の適切な管理と広告運用を行うことができ店舗運営する上での効率アップや売上の向上に繋ぐことができます。

本記事を最後まで見てくださり、誠にありがとうございました。この記事が皆様にとって役に立っていますと幸いです。

弊社では、Qoo10の新規出店や売上が上がりきらない場合の要因特定のご相談などにも乗っておりますので、ご気軽に下記のお問い合わせからご連絡ください!


Written by
荻野 勇斗
Finner株式会社 代表取締役

慶應義塾大学卒業後、楽天グループ株式会社に入社。
楽天では関東地方や中部地方を中心に商材ジャンルを問わず、SOY受賞店舗を含めて約500店舗のコンサルティングを経験。
楽天卒業後、株式会社セールスフォース・ジャパンに入社し、CRMを中心としたBtoCマーケティングご支援の経験。

その後、急成長のECコンサルティングスタートアップ企業の開業2期目に事業責任者として参画。同社にて楽天市場だけではなくAmazonやYahoo!ショッピング、自社ECサイトなど様々な形態・商材ジャンルのEC店舗の立ち上げ〜コンサルティング事業に従事。
現在はECコンサルティング・運営代行事業を中心としたFinner株式会社を設立し、クライアントのECコンサルティングや運営代行を担う。

ご質問やサービスについてのお問い合わせなど

なんでもお気軽にご相談ください

フォームに必須事項をご入力の上、送信してください。
担当者が内容を確認後、1営業日以内にご連絡いたします。

    弊社のプライバシーポリシーに同意の上、

    「お問い合わせをする(無料)」をクリック⁩してください。


    会社紹介を見る
    Company
    Finner(フィナー)の会社概要や代表あいさつ、役員紹介はこちらから確認いただけます。
    サービス資料を
    ダウンロードする(無料)
    Service Materials
    ECサイト運営支援、CRMコンサルティングのより詳細な資料はこちらから無料でダウンロードできます。
    楽天コンサル31社比較資料を
    ダウンロードする(無料)
    Useful Materials
    ECサイト運営、CRM全般についてすぐに実践に活かせる資料はこちらから無料でダウンロードできます。
    お問い合わせをする(無料)
    Contact
    各種ご支援に関する無料ご相談はこちらから。どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。
    ECサイト運営&CRM活用の無料相談実施中 ※月5社限定
    無料相談してみる